- 2017年5月2日
- 2021年6月5日
お金の無限ループを生む「お金の使い方」
DaiGoさんの 「好き」を「お金」に変える心理学 を読みました。 DaiGoさんは沢山の心理学の本を読まれていて、ご自身の本では、いつもそれを分かりやすく まとめてくださっています。なので、自分で本を何冊も読む必要が無い。DaiGoさんの本一冊で済 […]
DaiGoさんの 「好き」を「お金」に変える心理学 を読みました。 DaiGoさんは沢山の心理学の本を読まれていて、ご自身の本では、いつもそれを分かりやすく まとめてくださっています。なので、自分で本を何冊も読む必要が無い。DaiGoさんの本一冊で済 […]
ネットショップでお買い物をしたり、 ネットショップで販売する側に回ったりと、 それが ごく自然となって居る時代です。 沢山の方がこの業界に参入してきているので なかなか生き残るのは難しいのかな? そんな事が頭をよぎるかもしれません。 でも、ちっちゃな […]
「思考は現実化する」という本などが流行していますが、 本当に考えるだけで、それが現実化するかというと そこに至るまでの道筋は、そんなに簡単なものではありません。 例えば、赤いものを意識すると 赤いものに気が付く様になる事を、心理学では 「カラーバス効 […]
「大富豪の仕事術 700億円を生み出すスーパー起業家の秘密」を読みました。 成功する人、上手く行く人たちは、そもそも考え方や習慣が違います。地上に出ている枝葉を労わるのと同時に 地中深くの根っこも、しっかりと栄養を与えてあげないと 良い […]
あのドナルド・トランプは、こんな時間配分で仕事を しているそうです。 ・6.5時間の睡眠(5:30起床) ・5.5時間の計画、準備、読書 ・9.5時間の行動 ・2.5時間の休養とレクリエーション これを見て、どの様に思われましたでしょうか?私は、 起 […]
時は入社シーズン。 今朝のテレビでは、「入社3日目で仕事を辞めたい」なんて ツイートが続出していると放送されていましたが。 そんな本気で言って居る訳では無くて、 なんとなく「うゎ~大変そう~辞めたいわ~」という程度なのだと 思います。 でも、そんなツ […]
最近、というより、ネット社会は 情報社会故、 さまざまな情報商材が出回って居たり、 仕事の方法やアイデアが、多すぎるほど身の回りにあります。 そこで良く言われるのが「情報過多」による思考停止。 あまりにも色々な方法を見聞きしすぎて 頭も体も動かなくな […]
ものすご~く良い商品なのになぜ売れない? そんな事も多々あります。 一生懸命商品画像を良くして、セールスコピーを考えて きっとこれで売れる筈! そう思っても、売れない。 売れない商品を売るためには 目の付け所を変えてあげることは確かに大事ですが、 売 […]
キレイに撮影された商品は、良く売れます。 光の行き届いた明るい写真は、 何故か、というか当たり前の様に売れるのです。 例えば女性も薄暗い服を着ているより、 髪にツヤがあって、 ちょっとピカピカするアクセサリーを付けて 華やかな洋服を着ている方が、人目 […]
仕事で思うような成功を得られない時、 それは何かしらの原因があります。 例えば、ネットビジネスの場合には、 目の前のネット環境に気が散って、 気付けば、情報収集ばかりして作業が捗って居なかったり、 優秀な人は、難しい分野であっても 「俺なら出来る!」 […]