ネットショップでお客が来ない店の理由!お客を増やすコツ2つ

失敗しないネットショップ

ネットショップにおいて「お客が来ない店」の理由として、
いくつか挙げられます。

5~10年ほど前ならば、ネットに出せば、
何でもじゃんじゃん売れる時代がありました。

でも今は、皆がネットショッピングに慣れ、
そのセールストークにも飽き飽きしている時代です。

何を言ってもスルーされてしまいがち。

集客出来ていたとしても、そこからお客さんになってもらうには
5~10年前と比べて格段に難しくなってきています。

今日は、お店にお客さんが来ない理由についてのお話です。
あなたのお店はいかがでしょうか・・?

 

お客さんが来ない理由 その1

 

印象に残る画像を使っていない

お客さんがネットショップにやってきて、その店で買うか?買わないか?
その判断は、何と2~3秒と言われています。

この秒数は、実は昔から変わっていないのですが、
人の印象と同じで、ネットショッピングにおいても、
サイトに来た時の印象として「好き嫌い」「欲しい商品がありそう無さそう」
を人は瞬時で判断しています。

正直、この2~3秒で瞬殺されてしまっては、
元も子もありません。

なので、人に訴えかけるページ、印象に残るページが必須です。

何をすれば良いかというと、やはり第一には「画像」です。
出来れば、人の顔の画像を利用します。
景色よりもやはり人間が写っている方が、人は反応します。

その画像は、販売している「商品の購入層と同じ属性の人の画像」を利用します。

ほら、赤ちゃんは、よその赤ちゃんに反応するように。
小学生は小学生に反応するように。
主婦は主婦に反応するように。。

それと同じです。
皆、自分と似た状況の人に反応するんです。
 

お客さんが来ない理由 その2

 
セールスコピーに魅力が無い。そもそもセールスコピーがない。

商品のキャッチフレーズやコピーはありますか?
一瞬で売りたい商品を紹介し、理解してもらえるキャッチフレーズ。

これは必須です。
けれど結構キャッチフレーズなしの商品販売をしているお店は
意外と多くあります。

加えてこのキャッチフレーズは、人目を引くように
これも画像化します。

ホームページビルダーでもいいし、
何らかの画像ソフトでも何でも良いので、
文字を画像化して、なるべく人目を引く位置に配置します。
 

まとめ

 
集客出来ても、そこからの一歩「お客さんになってもらう」は
また別のステップです。

少しでもお店に興味を持ってもらう事、
少しでも商品詳細を読んでもらう事、

その為には、お客さんの気を引く 必要があります。

ただ文字の羅列されたお店のサイトを呼んでくれる時代は
もうとっくに終わっています。
インスタグラムのような画像ありきのSNSだって登場しています。

昔、週刊誌の代わりに写真週刊誌が人気を博したように、
人はどんどんと画像で素早く情報を手にしたい願望があります。

ネットショップでも素敵な商品を紹介するには
まず商品画像と商品キャッチフレーズの画像で気を引きましょう。

画像が命!のネットショップ運営なのです。