主婦のハンドメイド起業の方法 人気ハンドメイド資格取得で講師業 はじめの一歩

717cccae3a67722010aa781eb3e31fb9_s

主婦のハンドメイド起業が人気です(#^^#)
 

好きや得意は、お金を生みます。オークションでは色々なものが売れるように、あなたの技術や好きという事も誰かにとって必要とされています。
 

もちろん売り上げは人によりけりで、大きく稼いでいる人もいれば、お小遣い程度の人もいるようですが、ハンドメイド起業は、生活スタイルに合わせて、仕事量も収入の幅も自分で決められるのが良い所。
 

雇われなくても自分でお金を生み出せる時代ですので、そこでハンドメイド起業をしてみたいけれど、ちょっと不安。ハンドメイドで起業するってどうすればいいの?というような不安を解消し、一歩踏み出す方法のお話です。
 

主婦のハンドメイド起業 作品の個人販売について

 
私の知り合いでも、幼稚園バッグとか、遊び着とか、親御さんが作ってくださいと言われるようなものを代行で作っていて、お店は大繁盛です。
 

学校用品は、サイズが決まっていますから、そのサイズで作ってくれる作家さんは人気ですね。
 

ハンドメイドが苦手な主婦が、自分で作るとなると、ほんと時間がかかって大変ですもん。私なんて、ゼッケンとか付けるだけで四苦八苦です(´;ω;`)
 

趣味なのよ~売れるようなもんじゃないの~なんて 遠慮は要りません!あなたの温もり溢れる商品を必要としている人が、日本のどこかにいます。
 

ハンドメイド品販売の方法 その1 ボックスレンタルの利用

 
ゆくゆくは大きなお店へと方向転換していくことも出来ますが、まずは最初の一歩として、ボックスレンタル販売も一案です。
 

最近はご近所さんにも、レンタルボックスで手作り品を販売委託できるお店などを見かける事も増えたかと思います。 また、ネットでもボックス販売店があります。以下、街のボックス店とネットのボックス店についてまとめています。
 

1.【街のボックス販売店】は?

 
始めやすく利用しやすいのですが、利用者にお店番の義務があったり、使用料が高かったりする事が多々あります。それがネックです。
 

店番は交代制であっても、時間給が貰えない無償であれば、ビジネスとしてはマイナスになりかねません。また、商品を並べたりレイアウトを変えたりと、自分のボックスを手入れしなければなりませんので、近場にお店がないと、そこに行くまでの往復の交通費がかかったら、売り上げも消えて行ってしまいます。そうなると、せっかくのハンドメイド起業も「趣味の域」になってしまいます。
 

なので、街のボックス店は、「収入を得る」という意味では難しいかもしれませんね。あくまでも「お楽しみ」になると思います。
 

2.【ネット販売でのボックス店】は?

 
ネットのボックス店は、自分でサイトを作らなくとも、作家さんとして登録して商品を載せるだけでOKです。自宅でちょこちょことサイトに商品画像を載せるだけで、自分の商品が販売出来ます。
 

経費がかからないという点で、起業に適しています。最初から自分でネットショップを作成したりなどは、とても不安=興味があるけれど、なかなか最初の一歩が踏み出せない・・そんな方にも気軽に試してみることが出来ます。
 

ネット版 レンタルボックスは、有名な minne がそうですね。
 

登録者が集う minneマーケットも時々行われています。私が行ったときは、ゴールデンウィークの最中でしたので、ホールは熱気ムンムンでした。
 

00minne2
 

minneは、月額利用料も登録も無料なので、お試しで気軽に始めることが出来ます♪ 私も自分のお店の他に、ここも登録して販売してます♪
 

まだ販売するものに悩んで居る方でも、他の作家さんの商品を見るだけでも色んなアイデアが浮かんできますし、実際に登録してみると、また今までとは違った世界が見えてくると思います(#^^#)
 

ハンドメイド起業 その2 資格を取得して講師になる

 
また、講師資格を取って人に教えるのも良いと思います。同じ時間に数人教える事が出来るので、実は、作品販売より、利益率はとても高いです。可愛らしいハンドメイド作品を作りたいと思って居る人は、沢山いますし、ワークショップという形態自体が人気です。講師業は収入アップに貢献してくれます。
 

公民館でも小さな教室を開くことは出来ると思います。最初は2~3人程度の生徒さんだと、緊張もしませんよ。
 

最近は、喫茶店などの貸スペースもありワークショップが出来る所も増えています。お年寄り向けや、子育てママさん向けにプチ講座が開かれている小さなカルチャースクールなども増えてきています。
 

講師資格さえ持って居れば、どこでも自信をもって講座が開けますし、そう言う所は大概、少人数のお教室が多いので、初めての講師活動として始めやすいです。
 

ハンドメイド系の講師資格が取れる講座は、稼げるハンドメイド資格は?人気作家・講師になる通信講座の種類と販売コツ でも記事にしていますので、宜しければご参考にどうぞ。
 

講師・作家活動に便利 ハンドメイド品の材料仕入れサイト

 
また、ハンドメイド作品つくりで、安く材料を仕入れることが出来る仕入れサイトもご紹介しますね。材料をわざわざ買いに行くのが大変だったり、材料費が高いというような、仕入れに困って居るときにお勧めです。
 

私が利用しているネッシーは、もう10年以上運営されている手芸・洋裁・工芸の卸の老舗サイトで、各種ハンドメイド品作成に使える部品も小さなものから多種多様あります。それらが自宅でネットから気軽に注文できるので、個人でも、使いやすいです。
 

NETSEA(ネッシー) は、私も10年会員。会員登録も月会費も無料 で少数から注文できるので、個人事業にもぴったりです。
 

きっとあなたのハンドメイド作品つくりや講師活動にも、お役に立つものもあると思いますよ。サイト上から商品問い合わせも出来ますし、細かい手続きが必要ないので、とても使いやすい仕入れサイトです。
 

NETSEA(ネッシー) は会員登録すると、仕入れ値が見れます。お勧めです。
 

物を売るという事に抵抗のある方に

 
最後に、私が今、読んでいる本のご紹介をしますね。
 

ネットビジネス 営業
 

日本人は、物を売ることに抵抗があるんですよね。起業をする、お金を貰うという事に、とても抵抗があるものです。
 

でもアメリカでは、アメリカンドリームという言葉があるように、皆が色々な事にチャレンジして、成功することは、とてもワクワクする素敵な事ですよね。
 

この本は、ちょっと古いタイプの本みたいで、好き嫌いが分かれるようですが、物を売る、という事になんとなく持ってしまう罪悪感があるかたには、良い本だと私は思います。
 

営業マンは「お願い」するな!
 

物を売って差しあげることは、幸せを運ぶこと!そう自信をもって思えるようになれる本です。(*^▽^*)
 

読むと、起業する事に対する心のブロックを外して、一歩踏み出すことが出来ます。子供の成長を見ながら、自宅で起業する!それは母にとって幸せな就業形態ですもの。
 

関連記事稼げるハンドメイド資格は?人気作家・講師になる通信講座の種類と販売コツ